なぜダイエットに失敗してしまうのか?

  HOME | なぜダイエットに失敗してしまうのか?

何故ダイエットに失敗してしまうのか?

それは、いきなりカロリー制限や糖質制限などの減量食を始めてしまうから。
普段の食事が整っていない状態で減量食を始めてしまうと、低血糖やカロリー不足によって食欲が増してしいます。
そもそも、減量食は短期的に行うものであり、長期渡って行うものではありません。
ダイエットを成功させた後、リバウンドを防ぐには、日常食をきちんと理解する必要があります。
※詳しくは動画をご覧ください

食べない方が太る

ダイエット中に食事を極端に減らすと、体は飢餓状態と認識し、エネルギー消費を抑えるために代謝を低下させます。
これにより、消費エネルギーが減少し、逆に体重が増加することがあります。
これは、体が生存を優先し、蓄積された脂肪を保存しようとするためです。
具体的には、カロリー摂取を急激に減らすと、体は「省エネモード」に入り、基礎代謝率が低下します。
この状態が続くと、筋肉量も減少し、さらに代謝が低下する悪循環に陥ります。
Dullooらの研究(2012年)では、カロリー制限が代謝率を低下させ、リバウンドを引き起こす可能性があることが示されています。
この研究では、短期間の厳しいカロリー制限が長期的に代謝を低下させ、体重のリバウンドを引き起こすメカニズムを明らかにしています。
食べた方が痩せられる!
この方が素敵じゃないですか??

正しいダイエット

健康的に痩せるためには、「正しく食べること」が重要です。
適切な栄養を摂取し、代謝を維持することで、効率的に脂肪を燃焼させることができます。
以下に、正しい食事のポイントを紹介します。
バランスの取れた食事
タンパク質、炭水化物、脂質をバランスよく摂取することが重要。

カロリーだけでなく、ビタミンやミネラルをきちんと摂ることが必要です。
これが不足すると、食べていなくても体重は減りません。
また、糖質制限も代謝を下げるので避けるべきです。
色とりどりの食事を心がけることで、自然とビタミンやミネラルが摂取できます。
ビタミンとミネラルの役割
ビタミンB群はエネルギー代謝を助け、脂肪の燃焼を促進します。
鉄分やマグネシウムは代謝を活性化し、エネルギー生産をサポートします。
Zengらの研究(2014年)では、色鮮やかな食事がビタミンとミネラルの摂取を助け、健康維持に寄与することが示されています。
例えば、様々な色の野菜や果物を取り入れることで、栄養バランスを自然に整えることができます。
規則正しい食事
食事を抜くのではなく、3食を規則正しく摂ることが代謝を維持する鍵です。

Garauletらの研究(2013年)では、食事の時間が代謝に与える影響が確認されており、規則正しい食事が体重管理に重要であることが示されています。
代謝の変化
この研究では、朝食を摂らない人は1日の代謝率が5~10%低下し、体重減少の効果も低かったことが報告されています。
逆に、規則正しく食事を摂ることで、代謝が10~15%活性化し、効率的にエネルギーを消費できるようになります。
筋トレの併用
筋トレを取り入れることで、筋肉量を増やし、基礎代謝を向上させることができます。

ただし、筋肉量が代謝に影響するほど増えるには時間がかかります。根気よく継続することが大切です。
筋肉量と代謝の変化
Westcottらの研究(2012年)では、筋力トレーニングが基礎代謝を向上させる効果が確認されています。
具体的には、週に3回の筋力トレーニングを行うことで、12週間後には基礎代謝が8%向上することが示されています。
このように、長期的な視点で筋トレを続けることが重要です。

短期集中コース

 


「限られた時間で効率よく結果を出したい」「自分に合ったパーソナライズされたサポートがほしい」そんな方にぴったりの短期集中ダイエットコースをご用意しました。ジムでのトレーニングと効果的な食事指導を組み合わせた、あなたの目標に応じた最適なプログラムで、無理なく理想の体型を目指します。
120,000円〜

料金表

月会費・回数券

月会費コース

定期的なトレーニングを習慣化したい方や、しっかりと結果を出したい方に最適なプランです。毎月、決まった回数のトレーニングを受けられ、ジムの充実したサポートを最大限に活用できます。
詳しくはこちら

回数券コース

忙しい方やスケジュールが不規則な方でも、無理なく続けられる柔軟なプランです。あなたのライフスタイルに合わせて、トレーニングを効率よく進めていけるコースとなっています。
料金表

まずはお気軽に
ご相談ください

  • 体験トレーニング・カウンセリング
    「どんな雰囲気?」「本当に続けられる?」という疑問は、まず実際に見て・体験して解消するのが一番。
  • あなたの理想と悩みに向き合います
    「忙しい」「運動経験がない」「本気で変わりたい」──どんなお悩みも歓迎です。銀座トレーニングラボで、理想の未来へ一緒に進みましょう。

詳しくはこちら